うたまっぷじゃなくて楽天で楽譜をダウンロード情報!

うたまっぷじゃなくて楽天で楽譜をダウンロード

カテゴリー :うたまっぷ 楽譜

うたまっぷで歌詞を見ていると、楽器のできる人なら楽譜が欲しいなんて思いますよね。

でもうたまっぷでは楽譜の配信はしていないようなので、好きな曲の楽譜が欲しくなったら他のサイトを探してダウンロードしてみましょう。

楽譜をダウンロードできるサイトはたくさんありますが、今回は楽天をチョイスしてみます。

楽天市場の中で、楽譜を配信しているのは「楽天ダウンロード」というコンテンツの中の「楽譜コーナー」です。
楽譜の種類としては、

◆メロディー譜
◆ポピュラーピアノ譜
◆クラシックピアノ譜
◆ピアノ弾き語り譜
◆ギター譜

があります。
デジタル化された楽譜(PDF形式)で、Acrobat Readerを使用して見る事が出来ます。また印刷すれば、紙の楽譜として使用することもできますよ。

価格は、メロディー譜が105円とか、ポピュラーピアノ譜が201円とかいろいろありますが、それほど高くはありません。
欲しい楽譜だけをダウンロードできるので、厚い本を買うよりも安いですよね。

季節的に人気のある楽譜がたくさんあって、夏なら海関係、冬ならクリスマス関連の楽譜が売れています。
練習するなら季節前に買わないといけませんよ。

うたまっぷと楽天ダウンロードで1曲完璧にマスターしましょう!

コラム > うたまっぷじゃなくて楽天で楽譜をダウンロードについて書かれています。

うたまっぷ以外のサイトで楽譜を探す

カテゴリー :うたまっぷ 楽譜

うたまっぷのような音楽関連のサイトは増えていますね。
ただCDを売るのではなく、歌詞を売るとか楽譜を売るというようなアイデアはなかなか面白いというか便利だと思います。

以前、明星の付録で付いてきた歌本にギターのコードがついていたりしたので、それを見ながら練習した記憶があります。
ただ、楽譜を買おうと思うと意外に高くてあきらめたこともありましたね。

うたまっぷ以外の音楽関連サイトを探すと、楽譜を販売しているサイトもたくさんあることに気付いたのですが、Amazonなどのように書籍としての楽譜を販売しているサイトもあれば、楽天ダウンロードのようにファイル(楽天の場合はPDFファイル)をダウンロードする楽譜配信サイトもあります。

どちらがいいかと言われると、一長一短があるので甲乙はつけられませんが、ピンポイントで1〜数曲欲しいのであれば楽譜ダウンロードがいいでしょう。

また、あるアーティストの特集が欲しいとか、欲しい曲がたくさん載っている楽譜集であれば、ダウンロードして全曲そろえるよりも本を購入した方が安い場合があります。

欲しい曲があるかどうかを基準にして使い分ければいいですね。

コラム > うたまっぷ以外のサイトで楽譜を探すについて書かれています。

うたまっぷにも楽譜が欲しい

カテゴリー :うたまっぷ 楽譜

うたまっぷには楽譜がないですよね?
探してみたけれど、無いような気がします。あったら嬉しいのですが。

うたまっぷで歌詞を検索している方は、例えばカラオケで上手く歌うための練習用に歌詞を探していたり、合唱コンクールとかで使いたい歌詞を探したりしています。

でも、中にはバンドを組んでいて歌詞も楽譜も欲しかったりとか、家でのピアノの練習に楽譜を使いたいなんて人もいると思います。

今、うたまっぷでは歌詞を見ることはできますが、ダウンロードをすることは出来ません。
楽譜サイトはいくつかありますが、もちろん有料で、ダウンロードして印刷も可能です。

うたまっぷは無料なので難しいでしょうから、例えば楽譜のダウンロードについては「有料にしてサービスをはじめたらいいな」と思うのですがいかがでしょうか?

他のサイトを調べてみると、楽譜をダウンロードできる音楽系サイトもいくつかありますが、それほど利用料金も高くはありません。

単なる歌詞と演奏に使える楽譜を比較すると、やはり楽譜はお金を払って手に入れるのが当然なものだと思います。
無料がウリのうたまっぷですが、楽譜ならいいのでは?

コラム > うたまっぷにも楽譜が欲しいについて書かれています。